当ブログは…
2004-05-29
5月28日の秋葉原
うろうろの戦利品
- LM3900
- 秋月にて500円/10個。千石電商も同価格であるようだ。
- 5.1V ツェナ
- 千石で20円/個。日米で100円/たくさん。
- 小型VUメータ
- 日米で210円。見た目チープ。もう何個かありそう。
- 100kΩ半固定VR
- 日米で100円/5個。
- メガネ AC inlet
- 千石で150円/10個。1個でいいんですけど。仕方ないからしばらく作るAC電源ものはこのメガネACインレットを使うかな。普段は 3P のヒューズ付きACインレットを使っているのだけれど。
- ロータリスイッチ
- 東ラジ3Fの門田で270円ぐらい。
- 8P DIP ICソケット
- 秋月。100円/10個のやつを3パック。
- 目玉プリント基板 (ガラエポ)
- Cタイプのが出たので。620円/10枚。Bタイプ150円/枚×2、1.27mm のCタイプを1枚。
そもそもACインレットをエフェクタの修理用に探していた。同じ形状のものは見つからなかった。若干形状は違うものの、袋で売っていた千石電商で買ってしまった。ていうか1個売りがなかった。1個でよかったのだが… 目的のものとは固定穴位置がずれている。ヤスリで削ったら YAMAHA AD-10 のコネクタ穴に見事にミートした。